おたる水族館 あんかけやきそばの悲劇
今日は朝から天気が良い。
前からドライブにでも行こうか、と
外出の予定をしていたのだが、
一緒に行く予定だったばあちゃん(妻母)に予定が入り、
わが一家だけでのお出かけとなった。
目指すは、おたる水族館。

おたる水族館
出発がやや遅くなってしまい、
水族館についた頃にはもうお昼前。
第一駐車場は目の前を走っていた車が入った時点で満車となり、
敢え無く、上のほうの第二駐車場へ入れた。
イルカショーは今回の目的のひとつだったが、
時間を見たら12:30に開始予定。
まだ30分以上も時間があるので
これからイルカスタジアムに入れば悠々席が取れるはず・・・
と踏んでいたのだが、
それも甘かったようで階段席は満席。
仕方なく、一番前の柵の手前にしゃがんで待機。
子供らは目の前で迫力あるショーを見れたので良かったが・・・。
そしてランチタイム。
イルカスタジアムを出て2Fレストランへ向かう。
席はほとんど埋まっていたのだが、
運良く窓側の席が空いていたので
ササッと荷物を置いて、子供用の椅子を2脚用意。
そして頼んだのは
「しょうゆラーメン」
「あんかけやきそば」
「ライス」
の3品。
結論から言いますが、『非常に残念』。
味はあまり期待していないが、
「あんかけやきそば」に50分もかかった。
同じものを頼んだお客さんも皆待たされた。
後から来たお客の、チャーハンだとか、
ラーメンだとかはすぐ呼ばれているのに、
この「あんかけやきそば」に限っては、
『まさかこれから食材を買いに行っているんじゃ!?』
というくらい待たされた。
どう考えてもおかしいでしょう??
水族館としては、子供らも楽しめたし満足だったが、
このレストランには幻滅でした。
最後に観覧車に乗りたいとリクエストがあったので
600円掛かったが(高けぇ・・・)乗りました。
で、帰りの道で子供らに質問。
「今日一番楽しかったのは?」
「観覧車」
・・・・・了解いたしました。
関連記事
-
-
Zaurusの有線LANアダプタ
Zaurusをネットワークに接続するのに、 勝手に利用できる無線LAN環境ってなかなかまわりにない
-
-
茨城旅行の予感・・・
某社からついさっきメールがあった。 茨城旅行を匂わせる内容・・・8日間・・・家族を残して・・・
-
-
ハリウッド版ゴジラ見ました
ハリウッド版ゴジラ、公開して間も無くでしたが長男と一緒に見に行きました。 劇場でゴジラを見るのは長
-
-
自転車で交通違反イエローカード
話では聞いていたが、自転車の交通違反も厳しくなっている。 AM2時頃に仕事を終えて、いつものママチ
-
-
お父さんの[そらまめ式]自閉症療育
妻から聞いた、自閉症に関するブログ。 お父さんの自閉症療育 ボリュームたくさんで、興味深
-
-
ジム通いはじめました!
2週間ほど前からジム通いを始めています。きっかけは、体重が再び増え始めたこと、それから年齢も30半ば
- PREV
- 今日は本当にめでたい日なんだけれども
- NEXT
- 締め切り