ニセ 三菱東京UFJ銀行からのスパムメール
三菱東京UFJ銀行と名乗るメールアドレスからのスパムメール。本文はかなりシンプルで、本物のUFJからのメールとは間違うことがないような内容です。意図的なんでしょうか。
件名
三菱東京UFJ銀行 – メールアドレスの確認
本文
お使いのメールアドレスを確認してください
メールアドレスを確認する
(ボタンになっていました)
関連記事
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール 第二弾
香港在住の富川様からのスパムメール、第二弾です。 社内会議で送金が決まったとあります。嬉しい限りで
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール 第一弾
香港在住らしい、富川様から下記のメールを頂戴しました。この内容じゃあ誰も引っかからないよなあ… 件
-
-
ソフトバンクのサポートを偽ったスパムメール
ソフトバンクサポートを偽ったメールの事例です。件名や本文に不自然なスペースやカンマなどのゴミが入り混
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール第三弾
自称香港在住、富川様からのスパムメール第三弾です。 ・所々文章がおかしいのはキーボードに慣れていな
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール第四弾
富川様からのスパムメール第四弾となります。 どうしても送金したいから返信をくれ、と言うことが綴られ
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール第六弾
いよいよ佳境に入ってまいりました。 富川様からのスパムメールです。 内容としては、危険な話はない、
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール最終章
自称香港在住 富川様からのスパムメールもいよいよクライマックスです。 とにかく返信を促しています。
-
-
香港在住 富川様からのスパムメール第五弾
さすがにこうも続くと飽きて来る富川様のスパムメールです。これで第五弾。 よくよく考えてみると、一般
-
-
携帯へのスパムメールが突然増えた
我が家では、SoftbankのiPhone4を未だに使い続けています。 購入した3年半前からメール
- PREV
- 香港在住 富川様からのスパムメール第六弾
- NEXT
- ソフトバンクのサポートを偽ったスパムメール